やっぱり美味しい♪
炊きたてご飯様 (千葉県 40代)アスカ歴3年〜 おすすめ度★★★★★
以前から人気がある「極 鰹だしつゆ」が気になって初めて購入した時は、正直「私にはちょっと甘めかな。」と思いました。でも、その後どうしても気になり、もう一度試したいと購入しました。早速使おうと棚をみたところになくて、夫に聞いてみると、「もう開けて、別のペットボトル容器に移し替えた。」と言われました。私の心の中で「勝手に何してくれるの?」と思いましたが、「そのままだとちょっと使いづらい。」と言うので、「まぁ、よし。」としました。そして、最近はまっている「なめたけ」を作ると「まぁ〜、本当に品があっておいしい味」になりました。今までは醤油とみりんで味付けしていたのですが、文句なしの1位です。やめられません。私は、容器はやはりこのまま紙パックの方が存在感があっていいなと思いました。
自然な美味しい味!安心していただけます!
たかまま様 (東京都 40代)アスカ歴1年〜3年 おすすめ度★★★★★
今までは、スーパーの特売で、200円ぐらいのだしつゆを使っていました。安くて便利ですが、どこか罪悪感がありました。正直、添加物だらけの偽物のだしつゆですが、どこかで目をつむり、便利さに頼っていました。そのだしつゆが無くなり、ずっと気になっていたアスカさんのだしつゆを注文して、早速、お素麺で食べてみました。やっぱり美味しいですね!おばあちゃんが、作ってくれた素麺のだしつゆに近い味がしました。親子丼に使ったり、肉じゃがにも使いましたが、子供たちも美味しいと沢山食べてくれました!原材料を見ると、安心できます!化学調味料不使用です。これから、秋や、冬になり、うどんにして食べるのが楽しみです。美味しくて、手軽で、安心して使えるだしつゆは、主婦のありがたい味方です!!
添加物も化学調味料も無し!
ハッピー主婦様 (福岡県 40代)アスカ歴3年〜 おすすめ度★★★★★
某TV局の情報番組で良い事を放送していました。スーパー食材など良い物を体に摂りこむ事も大事だけど、悪い物を溜めこまない事も大事だと。そうです。私達の体の中には、添加物や化学調味料まみれの原材料で作ったお料理(食材)の数々が入っています。それを取り出す事はもう不可能かもしれませんが、今後もうこれ以上摂り込まないよう心がけるべきだと思います。例えば今の暑い季節、そうめん・冷麦で大活躍する麺つゆですが、スーパーに行けば各種品揃えありますが、添加物・化学調味料の何と多い事!私は、アスカさんのこの「鰹だしつゆ」をもう何十回リピートしたかわからないほど、これが大好きです。健康面では上記のとおりですが、味がとにかく素晴らしく美味しいです。また、万能過ぎるくらい使い勝手が良くて主婦の強い味方です。
安心して使っています
March様 (熊本県 40代)アスカ歴3年〜 おすすめ度★★★★★
もともとアスカさんの取り扱っている食品は好きだったのですが、子供を生んでからはもっと好きになりました。この極鰹だしつゆは本当に便利だと思います。うどんなどの麺類を食べるつゆ、丼ものをつくるときのだしつゆ、肉料理など炒め物にかける…などいろいろ使っています。私は料理が上手ではないので、その上、子供が小さくて時間をかけられないのでこの極鰹だしつゆを使って手早く作るようにしています。時短になる上に美味しく仕上がるのでありがたいです。スーパーで目にする市販のものはやはり添加物てんこもりで、ぞっとしてしまいます。その点アスカさんのは原材料がしっかりとしているので、子供にも安心して食べさせることができます。これから夏なのでさらに使いたいし、買い足さなきゃなあと思います。
だしつゆ
LEMO様 (埼玉県 40代)アスカ歴3年〜 おすすめ度★★★★
この、だしつゆは、美味しいので、何度かリピートしています。家族にも大好評、ですよ。大変重宝しております。以前は、容量が大きくお得サイズでしたが、ボトルが小さくなったことで、少々びっくりしましたが、、。まあ、いろいろ考えて、こちらのほうがいいのかなあと思ったり。先ず、ボトルが取り出しやすく、ちょうど良いサイズで、各種お料理の中に注入しやすいですから、いいんですよね。以前は重くて、こぼしたり、注ぎ過ぎたりしたのですが、このサイズですとそういう失敗もありません。衛生的にもいいでしょう。夏日が増えてきたので、そうめんとかに最高ですから、また買い足したいと思います。アスカさんの調味料でそろえたいのですが、すべては難しいので、まずはこちらから、おススメです。
優等生主婦の強い味方
デイリー様 (福岡県 50代)アスカ歴3年〜 おすすめ度★★★★★
これ一つで重宝!という商品は色々ありますが、アスカさんのこの極 鰹だしつゆは私にとってまさにその代表格です。主婦として手抜きせずにイチからおだしをとるのも優等生主婦ですが、家族に美味しいと言われるお料理を作るのはもっと大事な役割だと思うんです。主婦ってアスリートと同じようなもので、プロセスより結果を問われる事が何かと多いですからね。どれだけ手間暇かけて自分で作っても、家族の評価無しでは寂しいです。そういう意味で私は、このだしつゆを大いに利用させて頂いております。原材料が全て上質な物ばかりですので、何を作っても美味しいのは当たり前です。しかも、レパートリーが広がり料理をするのも楽しくなります。時短になった分は、もう一品何か作ろうかと言う気にもなれます。
ラクしてます♪
ノエル様 (東京都 50代)アスカ歴3年〜 おすすめ度★★★★
普段、だしつゆはなるべく手作りしようと心がけてはいますが、時々こういう商品を買ってラクをしています。市販品のだしつゆにはほとんどの場合、アミノ酸などの添加物が入っているので極力使いたくありません。味も化学調味料独特のものが舌に残るようで苦手です。この極 鰹だしつゆはそういった心配もなく、美味しく便利に使えるのでリピートしたい商品の一つになりました。原材料が確かなことはもちろん安心ですが、やっぱり素材の良さが味にそのまま反映されているのがこの鰹だしつゆの魅力だと思います。麺類のつゆ以外にもいろいろな料理に使えて便利ですね。豚肉のしょうが焼きもこのだしつゆとしょうがだけで味が決まります。便利すぎてやめられませんね。
こんなに便利で美味しいものが!
かあさん様 (福岡県 50代)アスカ歴3年〜 おすすめ度★★★★★
コメントタイトル通りで、本当にこれほど便利で美味しいものがあるものなのですね!?日々のお料理に非常に重宝しています。何故なら、そのまま何も手を加えず、これオンリーで和食が全て完成ですから、主婦にとってありがたいなんてものでは表現できないくらい嬉しいです。和食はおだしで決まる!これは定番ですが、アスカさんのこの鰹だしつゆは、超高級の味でありながらもおふくろの味がしっかり出せるだしつゆです。和食が全ておふくろの味ではなく、おふくろの味が出せる和食でなくては意味がありませんよね。そういう点で、この鰹だしつゆは昆布・鰹節・干しシイタケが良い役割を果たしてくれ、絶妙な味に仕上がるんです。「かあさんの味だね」って、子どもたちから言われるのが今は心から嬉しいです。
おすすめ
うた様 (京都府 60代)アスカ歴3年〜 おすすめ度★★★★★
夏といえばよく食べる私でも食欲が若干落ちてしまいます。こういう季節においしいのが、ざるそば、冷やしうどん、そうめん。これらに欠かせないのが勿論だしつゆです。スーパーでたくさんいろいろな種類のだしつゆが売られていますが、やはり化学調味料不使用なものが一番いいです。安心安全でかつおいしく食べれます。以前のよりサイズがやや小ぶりになりましたがおすすめの商品です。できるだけ調味料はアミノ酸の表記のないものを選ぶようにしています。私の友達ににおいだけでアミノ酸が使用されているかわかる料理上手の女性がいるのですがいずれは自分もそうなれたらいいなーと思いました。アスカさんの調味料を使っているとこの夢もかなうかもしれないと思っております。
素材の味がとても良い
パパス様 (岡山県 30代)アスカ歴3年〜 おすすめ度★★★★★
私は、料理が苦手です。姑さんからよく、だしのとり方が悪いとか、とにかくケチをつけられてます。特に、姑は既製品など、添加物の入った調味料が大嫌いで、鰹節とかからだしを取れと強要されてます。夏になると、素麺とか天ぷらなどで、だしつゆを作らなければならなくなるので、とても嫌だったのですが、アスカさんの天然のだしつゆなら、と藁にもすがる思いで購入してみました。結果、大当たりです!有名メーカーのだしつゆよりも、優しく薄味、そして鰹の素材の良さ、風味がわかります!もちろん、鰹節パックほどのコクまでは出ませんので、このだしつゆと、少量の鰹節のブレンドだしを使ってみました。見事、姑さんを納得させることが出来ました!下地の味として、大変重宝できるだしつゆです、どうか今後とも取り扱い下さいますよう、宜しくお願い申し上げます!