上品な味
瑠花様 (三重県 30代)アスカ歴3年〜 おすすめ度★★★★★
アスカデーでお買い得になっている時に購入しました。基本調味料はアスカで揃えています。アスカは味噌も数種類扱っているので、今はそれぞれ試しているところです。この宝匠 極 国産酵母味噌は、市販のお味噌と比べると、かなりまろやかな味がします。市販品でも、天然酵母や、なるべく昔ながらの製法で作られている味噌を選んで買っていたので、そこまで違いがあるとは思っていませんでしたが・・・やはり、違うものですね。味が薄く感じたりする方もいらっしゃるようですが、私の場合は今まで使っていた味噌がかなり控えめな味だったので、これくらいでちょうど良いかなと思います。このお味噌を使う時は、きちんとダシをとって使うようにしています。素材の味を生かす良いお味噌だと思います。
手前味噌より美味しい
七海のおばば様 (兵庫県 50代)アスカ歴3年〜 おすすめ度★★★★★
味噌は、国産大豆を使ってよく作ります。麹を多めに入れて甘口に作ります。アスカさんの生きた天然酵母味噌という言葉にに引かれて購入いたしました。美味しい♪美味しい味噌は、塩辛くなく甘く感じます。年数が経てば、当然塩辛くはなくなりますが、そんなに年数が経っていない味噌だと思いますのに、甘じょっぱいお味が良いですね。お出汁をそんなにきかせなくても素材の美味しさを上手く際立ててくれる絶品のお味噌だと思います。香りも勿論良いですね。ただ、高価だけに袋詰めの詰め替え用があれば嬉しいのですが、、、容器についてですが、底の角についた味噌が取れにくいので、丸みを帯びた容器はどうでしょうか?蓋も、コンパクトみたいに開閉式なら使いやすいです。
塩分控えめ?
けべ様 (神奈川県 30代)アスカ歴6ヶ月〜1年 おすすめ度★★★★★
以前から、モンドセレクション最高金賞っていうのと、化学調味料と酒精を一切使用していないっていうことで、気にはなっていたんですが、お値段がちょっと・・・(T_T)ってことで、アスカデーに登場した時に即買いました。(^^♪アスカさんが自慢するだけあって本当に美味しいお味噌です。ちょっと塩分が控えめなんでしょうか?白みそとはまたちょっと違った甘さを感じます。お味噌汁として味わうお味噌ってよりは、お味噌自体を味わうって感じでしょうか。まろやかで旨みっていうのが本当によくわかります。なので、お味噌汁で使うとちょっと量を多めに使ってしまうので、ダシを濃いめにとるようにしてます。このお味噌の時はアスカさんのかつお節でとるようにして!とっても美味しいです。
丁寧に味わう
のりさん様 (埼玉県 30代)アスカ歴3年〜 おすすめ度★★★★
国産酵母味噌はアスカの他の味噌と比べてやさしい味でまろみがありますね。塩分もあまり感じないのでもの足りないようにも思いますが、逆にこの味噌の良さを生かしたいと思い丁寧に料理をするようになりました。まず水に昆布を浸し半日おいてその後火にかけて沸とうする前に昆布を取り出します。その後かつお節をたっぷりめにいれしばらく沸騰させて火を止めてかつお節が自然に下に沈むのを待ちます。沈んだら漉し網でかつお節を取り出し、かつお節にたまった水分を絞るとえぐみがでるので、かつお節から自然に水分が滴り落ちるのを待ちます。そして好みの具を入れて茹で、酵母味噌を溶かし入れて沸騰させないように温めます。こうして一つひとつ工程を丁寧に行うと味に反映されるのが分かります。上質なものを使うと、料理をする楽しさが分かってくるのもいいですね。
おいしい
どんどん様 (福岡県 30代)アスカ歴6ヶ月〜1年 おすすめ度★★★★★
ここ10年くらい母の手作りお味噌を使用していました。このところ飽きてきて、たまには違ったお味噌を使って味を変えたいな〜と思ってはいたものの大量に送られてくるお味噌のストックを見たら母に申訳なくて。でもアスカデーで破格の値段で出ていたので、チャンスと思い購入してみました。モンドセレクション最高金賞を受賞しているだけあって、とてもおいしいお味噌だと思いました。アミノ酸やビタミンが豊富なので栄養面でもありがたい調味料ですよね。具だくさんな味噌汁に使用するより、なめことわかめだけのようなシンプルな具だけの味噌汁に使用したほうがよりおいしいと感じました。極みのだしパックでしっかりだしをとってこちらを使うとお店で出されるような味噌汁になりました。定価での購入は厳しいので、またお安くなった時に購入できたらと思います。
やさしい味
いくポン様 (大阪府 40代)アスカ歴6ヶ月〜1年 おすすめ度★★★★★
前から気になってる味噌でしたが、中々のお値段なので、アスカデーに購入!早速、とん汁を作りました。あれ?白味噌?と思うくらいな色です。市販のはいつも合わせ味噌を使っていたので変な感じでした。でも食べてみて美味しい!何これ!と思うほど、美味しくて今まで食べたことのない味でした。なんだか、すごく身体に良い味噌!て感じの味でした。主人が、いつもと違う味噌やね?美味しい。て食べてくれました。今まで、市販の味噌を普通に美味しいと思っていたけど、この味噌に慣れてしまったら市販のはもの足りない感じがします。これだけ美味しいんだから、高いのは仕方ないけど、もう少しお安くなったら買いやすくなるのになあ〜て思いました。一度、食べてみてください。ホント、美味しいですよ。
大切に食べたい味
みんと様 (山形県 30代)アスカ歴3年〜 おすすめ度★★★★
しっかりした甘味があって、塩味はあまり強くないです。なので、お味噌汁を作るときなどは、かなり多めに使っています。発酵食品の中でも、味噌はかなり優秀で、毎日食べたほうが良いと聞いたので、できればいいものを使いたい。。。と思って少しお高いですが購入してみました。だしも、天然のものだけでなるべく作っています。市販の顆粒だしを使うことが多かったので、多少物足りなく感じてしまいますが、天然のうまみを味わいながら頂いています。現代は飽食の時代と言われますが、ごはんにお味噌汁といった毎日の食生活をもっと大事にしないといけないなあと思わされました。通販で味噌を買うのは初めてだったのですが、アスカさんだけでも数種類あるようなので、色々食べ比べてみようと思います。
天然酵母味噌
まめ様 (兵庫県 40代)アスカ歴6ヶ月〜1年 おすすめ度★★★★
うちでは毎日のようにお味噌汁を作っています。今までスーパーで添加物の入っていないお味噌を選んで購入していましたが、アスカさんで宝匠 極 国産酵母味噌がお安くなっていたので、定価1890円のお味噌はどんなものかと試しに買ってみました。実際にお味噌汁を作って食べた感想ですが、しっかりした塩味の中にほんのりとした甘味も感じられ、上品で嫌みがなく、とても食べやすいと思いました。これが天然酵母味噌なのかと感心しました。定価ではとても購入できませんが、イチオシ価格などでお安くなった時にはまた購入したいと思います。家族のためにも安全・安心なものをと心がけていますが、アスカさんの商品はどれも安心して購入できるものばかりなので、助かります。
品のいい味!
豚さん様 (東京都 30代)アスカ歴1年〜3年 おすすめ度★★★★★
ちょうどストックの味噌が切れそうで、アスカデーでかなりお安くなっていたので、以前からモンドセレクション最高金賞受賞っていうので気になっていた『宝匠 極 国産酵母味噌』買っちゃいました。はっきりいって、通常価格では、ちょっと買う気になれないっていうか、買いたいけど買えない商品です。(>_<)天然酵母の味噌って一体どんな感じだろうって思ってまずは、お味噌汁・・・っと作ってみました。皆さんが投稿で描かれているような、ご意見なんとなくわかりました。私も同感で。宝匠 極 有機三乗宝穀味噌の方が、味噌って感じの味でコクって言うか風味がしっかりあって、この味噌の方は、品の良い塩加減、甘さって感じでしょうか。天然酵母の良さを引き出した味って感じでした。
上品なお味のお味噌です
こなつ様 (東京都 30代)アスカ歴3年〜 おすすめ度★★★★
今までずっと有機三乗宝穀味噌を使っていたのですが、気分転換?にたまには味を変えてみようと思い今回このお味噌を購入してみました。結論からいうと、個人的には有機三乗宝穀味噌のお味の方が好みではありました。なぜかというと、有機三乗宝穀味噌の方がコクというか深みのある味だからです。このお味噌ももちろん上品なお味で美味しいのですが、少々コクというと深みにかける感じで、かなりダシをしっかりとらないと深みのある味にはなりません。その点有機三乗宝穀味噌はお味噌が少量でも深い味わいになるのでお味噌も少量ですみます。ただ、有機三乗宝穀味噌は「こし味噌」でないのに比べ、こちらは「こし」なので、こうじが苦手な方にはぴったりだと思います。